元メンバーの麻雀戦術と打ち方講座

元メンバーの麻雀講座と独り言

けんちゃん#8

f:id:TCCdesu:20210921002915j:plain

今回も赤坂ドリブンズ所属・園田賢プロが登場した「麻雀の匠 園田賢#8」の内容に沿ってお送りします。

ネタバレが嫌な方は先に動画からご覧ください。

https://youtu.be/1vPcMcq36D4


前局は園田さんのリーチに下家が一発で当たり牌を出し、リーチ・一発・赤2、満貫のアガリを決めました。

手牌は

赤伍萬六萬七萬一筒三筒五筒六筒七筒一索二索三索赤五索五索 リーチロン二筒 ドラ七索 裏ドラ發南家手牌


点棒状況は


東家 36500 園田さん

南家 14400

西家 14600

北家 34500


と、微差のトップ目でラス前を迎えました。

この点棒を見て気づくのは、東家対北家、南家対西家の構図になっていることです。

トップ争いが東家と北家の間で、また、三着争いが南家と西家の間で行われているわけです。


では、南三局・東家の園田さん目線で進めていきます。


園田さんの配牌は


二筒四筒四筒六筒六筒二索三索七索八索九索九索發發 ドラ六索 東家配牌

配牌を見ると赤もドラもない手でトイツが四組。

ここから發ポンするとなると鳴きづらそうな四筒六筒あたりはポンしないとアガリは見えません。

トイトイ狙いの場合、鳴きにくい四筒六筒あたりがアンコになるとトイトイを意識する境界線になりそうです。

そうなると、鳴いていくよりもメンゼン、チートイツ70~80%くらいの感覚で進めるのが良いでしょう。

ガリ形の例は

二筒四筒四筒六筒六筒二索二索八索八索九索九索發發 ロン二筒 ドラ六索


四筒四筒四筒六筒六筒六筒八索八索八索九索九索發發 リーチツモ九索


ツモ二索 打二筒と5トイツでもうイーシャンテン

ツモ七索 打三索リーチでこの手牌になります。


四筒四筒六筒六筒二索二索七索七索八索九索九索發發 東家手牌

このテンパイは七索七索九索九索と持っており、その間の八索待ちであれば悪くない待ちだろうと考えます。

これはイーぺーコーのカンチャン待ちでも言えることで、一索一索二索三索三索のようなカンチャン待ちでも、まわりの一索一索三索三索を1人で押さえている分、多少、アガりやすいと言えます。

後は端(1や9)に近い8待ちであるのもリーチに踏み切った理由になるでしょう。

では、園田さんのツモ牌を見てみましょう。

ツモ七萬 ツモ切り

ツモ六筒 ツモ切り

ツモ四萬 ツモ切り

ツモ五筒 ツモ切り

ツモ二筒 ツモ切り

ツモ八萬 ツモ切り

ツモ西 ツモ切り

ツモ七萬 ツモ切り

ツモ八萬 ツモ切り

ツモ中 ツモ切り

ツモ六筒 ツモ切り

ツモ白 ツモ切り


14巡目、上家からリーチが入りますが、そのリーチ宣言牌に園田さんがロン。

ガリ形は


四筒四筒六筒六筒二索二索七索七索八索九索九索發發 リーチロン八索 ドラ六索 裏ドラ六筒東家手牌

の裏ドラが二枚乗り、リーチ・チートイツ・裏ドラ2の12000点のアガリとなりました。

他家の手牌は

二萬二萬伍萬七萬三筒二索四索四索六索六索八索南北南家手牌


二萬二萬三萬伍萬伍萬六萬一筒一筒四筒四索赤五索五索七索 西家手牌


三萬三萬赤伍萬六萬七萬三筒四筒赤五筒五索六索六索七索八索 北家手牌


北家はタンヤオテンパイにピンフがつきリーチしましたが、リャンメンの好形に変化したがために放銃になってしまいました。
当面のライバルの二着目から12000直撃で園田さんトップの可能性が高くなりましたね。


今回のまとめ

・チートイツで七索七索八索九索九索のようなトイツ+タンキ+トイツ形の場合、間のタンキ待ちは少しアガりやすい(イーぺーコーも同じ)


麻雀ランキング

ばっしー#2

f:id:TCCdesu:20210920010030j:plain

 

今回もU-NEXTパイレーツ所属・石橋伸洋プロの登場した「麻雀の匠 石橋伸洋#2」の内容に沿ってお送りします。

ネタバレが嫌な方は先に動画からご覧ください。

https://youtu.be/cXGCCTrJbgQ


前局は対面が下家リーチに満貫を放銃しました。

三萬三萬三萬三筒四筒七筒八筒九筒七索八索九索東東 リーチロン二筒 ドラ九筒 裏ドラ東下家手牌


そのアガリの次局・東二局、南家の石橋さん目線で進めていきます。

配牌は

一萬伍萬六萬七萬二筒三筒四筒六筒二索九索東北中 ドラ八索 南家配牌

マンズとピンズで2メンツ完成ですが、他メンツ候補があまりなく、頭もまだない状態です。
六筒にくっつけて1ブロックになりそうですが、他一萬二索九索にくっついても愚形になるのが見えていて、ターツになっても弱いブロックになりそうです。

あとは頭をどこかで作る必要があり、役牌を重ねた1000点、タンヤオ、タンピン(タンヤオピンフ)、役なしリーチになるかもしれない可能性もあります。

ガリ形の例は

三萬四萬伍萬六萬七萬二筒三筒四筒五筒六筒七筒二索二索 リーチロン二萬 ドラ八索

伍萬六萬七萬二筒三筒四筒六筒六筒六筒二索二索八索八索 ロン二索

伍萬六萬七萬二筒三筒四筒五筒六筒九索九索 ロン一筒 ポン東東東


では、東二局・南家の石橋さんの手順を追ってみましょう。


ツモ二筒 打東

ツモ五索 打一萬

ツモ二筒 打中

ツモ六索 打九索

ツモ八索 打二索

ツモ發 ツモ切り

ツモ四萬 打八索

ここでタンピン三色まで見えるため、石橋さんはドラ切りとします。

ツモ南 打北

ツモ一筒 打南

ツモ發 ツモ切り

ツモ二索 ツモ切り

ツモ一索 ツモ切り


ここで下家からリーチが入ります。
リーチの捨牌を見ると

一筒西東九筒四萬一筒
四萬三索一索白中三筒下家捨牌

手出しは一筒西九筒四萬三索一索白三筒で、一筒を第一打に切っているのにリーチ宣言牌が三筒で、このそば、四筒五筒あたりを持っているだろう、という石橋さんの解説がありました。

あとは一索三索ターツ落としでこれより良いターツが手牌にあるのがわかります。

一索三索切りでリャンメン待ちなどの良い待ちやドラ入りターツ、ドラ待ちなどが手牌にあるかもしれません。

このリーチの待ち候補はマンズ待ちなら伍萬八萬待ち、ソーズ待ちなら四索七索待ち、リーチ宣言牌三筒のソバテンもないとは言えません。

石橋さんの手順に戻ります。
次巡ツモ四索 打一筒

ここで石橋さんは打一筒としてイーシャンテン戻しをするわけですが、今一度、切る前の手牌を見てみましょう。

四萬伍萬六萬七萬一筒二筒二筒二筒三筒四筒六筒四索五索六索 ドラ八索 13巡目手牌

ここから七萬切りなら456の三色同順一筒切りなら四萬七萬六筒くっつきのメンタンピン(リーチ・タンヤオピンフ三色同順まで望める手です。


それでどちらを切るのか?となるわけですが、それについて考えるのに、他家の捨牌を見てみましょう。

九萬南北西發白
八萬白一筒五筒二萬二萬
一索 東家捨牌


一筒西東九筒四萬一筒
四萬三索一索白中三筒西家捨牌


中南八筒一萬一萬三萬
九萬九萬九筒八萬二萬發 北家捨牌


石橋さんは南家で南家以外の捨牌を出しました。

三人の捨牌に石橋さんの手牌の有効牌になる牌(四萬伍萬六萬七萬六筒にくっつく牌)が何枚出ているか数えてみると、二萬が三枚、三萬が一枚、四萬が二枚、八萬が二枚、五筒が一枚、八筒が一枚切られています。


対面(北家)の捨牌を見てみると、手出し一萬九萬のトイツ落としがあり、タンヤオへの移行が考えられます。(もちろんタンピンまで)

この捨牌でマンズが他にも二萬三萬八萬も切られており、四萬伍萬六萬あたりは持っているかもしれません。

東家の捨牌にしても第一打から九萬が切られていて、六萬を持っている可能性が高くなります。


石橋さんの手にくっつきそうなマンズの枚数は二萬が一枚、三萬が三枚、四萬が推定一枚、伍萬が推定二枚、六萬が推定一枚、七萬が推定二枚、八萬が二枚と見ます。(石橋さんに四萬伍萬六萬七萬、下家に六萬七萬、対面に四萬伍萬六萬があると仮定)

石橋さんの手にくっつくマンズは二萬から八萬でたくさんあるように思えるかもしれませんが、推測できる範囲で考えても1+3+1+2+1+2+2=12枚で、決して多いとは言えません。(このうちリャンメン待ち以上になるのは8枚)


その後石橋さんが迷って一筒切り後、下家が一発ツモ。

 

その手牌は

六萬七萬七萬八萬九萬四筒四筒五筒六筒七筒五索六索七索 リーチツモ赤伍萬 ドラ八索 裏ドラ北下家手牌


リーチ・一発・ピンフ・ツモ・三色同順・赤の七ハン・3000-6000ツモでした。
安目八萬ツモなら1300-2600の手です。

他家手牌も見てみると

一萬二萬三萬伍萬六萬七筒七筒八筒一索二索九索九索 東家手牌


伍萬六萬三筒四筒赤五筒六筒六筒四索赤五索五索六索七索七索 北家手牌


東家(上家)はピンフのリャンシャンテン、北家はタンピン赤2のイーシャンテンでした。
特に北家は三色の手替わりやイーペーコーにもなる、跳満~倍満の見える手です。


今回のまとめ

・早い9切りの裏に6あり(同様に早い1切りの裏に4あり、6のフォローがきくから9がいらない)

 


麻雀ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

けんちゃん#7

f:id:TCCdesu:20210620142550j:plain


今回も赤坂ドリブンズ所属・園田賢プロが登場した「麻雀の匠 園田賢#7」の内容に沿ってお送りします。

ネタバレが嫌な方は先に動画をご覧ください。

https://youtu.be/HzUCVlgpnsY


前局は上家の親と園田さんの二軒リーチで流局しました。

八萬八萬二筒二筒二筒七索七索七索南南 カン裏六筒六筒裏 ドラ南 カンドラ八萬上家手牌


六萬七萬二索三索三索三索四索四索五索六索白白白 南家手牌


流局後の南二局一本場・南家の園田さん目線で進めていきます。

点棒状況は

東家 34500

南家 26200 園田さん

西家 22700

北家 14600

配牌は

一萬四萬六萬七萬三筒五筒六筒二索二索赤五索五索東南 ドラ七索南家配牌


この配牌から想像できるのは食いタン(鳴きタンヤオ)やタンピン、役牌を重ねてポンした2000点、567の三色同順くらいでしょうか。

あとはトイツが増えてくればチートイツを考える程度。
六萬七萬で1ブロック、五筒六筒で1ブロック、二索二索で1ブロック、赤五索五索で1ブロック。

マンズ四萬六萬七萬三萬伍萬を引いてきた三萬四萬伍萬六萬七萬伍萬八萬を引いてきた四萬伍萬六萬七萬八萬にしたり、ピンズ三筒五筒六筒二筒四筒を引いてきた二筒三筒四筒五筒六筒
四筒七筒を引いてきた三筒四筒五筒六筒七筒のように2ブロックの構想も考えておきたいところです。

ガリ形の例は


三萬四萬伍萬六萬七萬五筒六筒七筒赤五索五索 ツモ八萬 ポン二索二索二索 ドラ七索


六萬七萬四筒五筒六筒赤五索五索 ロン八萬 ポン二索二索二索 ポン南南南


二萬三萬四萬伍萬六萬七萬五筒六筒二索二索赤五索六索七索 リーチツモ七筒


では、これをふまえた上で園田さん目線で進めていきます。


ツモ一索 打東


ツモ三索 打一萬


ツモ發 ツモ切り


ツモ二萬 打二索


ツモ一萬 ツモ切り

この一萬ツモで123の三色同順を意識する手順もありました。

ツモ七筒 打南


ツモ三索 ツモ切り


ツモ一筒 打四萬

 


とここで四枚目の一筒をツモった園田さんはこれを手牌の中に入れます。

八巡目に切る前の手牌は

二萬四萬六萬七萬一筒三筒五筒六筒七筒一索二索三索赤五索五索 八巡目南家手牌

となっており、二萬四萬一筒三筒のどちらのカンチャンターツを残すか?の選択ですがこのカン二筒の方が他家が一枚ずつ一筒を切っているため、アガリが見込めそうだというのがわかります。(園田さんからは一筒が四枚見えているため二筒二筒二筒二筒二筒三筒四筒の形でないと二筒を使えない)

シンプルにカン三萬よりも一つ外側(1に近い側)のカン二筒の方が待ちとして優秀なのもあります。


次巡
ツモ九筒 打二萬


ツモ東 打九筒


ツモ赤伍萬 打東リーチ 

園田さんがテンパイでリーチします。
その手牌は

赤伍萬六萬七萬一筒三筒五筒六筒七筒一索二索三索赤五索五索 リーチロン二筒 ドラ七索 裏ドラ發南家手牌


すると一発で下家が二筒をツモ切って園田さん満貫アガリ(8000+300+2000=10300)となりました。

これで園田さんが微差のトップ目に立ちました。
この点差を守れるのか見ものですね。


ちなみに他家の手牌は

 


二萬四萬伍萬七萬七萬八萬九萬二索四索四索七索八索九索 東家手牌


三萬四萬伍萬八萬八萬四筒赤五筒六筒七筒八筒七索七索八索 西家手牌


二萬二萬三萬三筒三筒四筒四筒四筒八索九索九索發發 北家手牌


東家はマンズ受けのイーシャンテン、西家はメンゼンなら跳満~倍満まで望めるイーシャンテン、北家はチートイツかトイトイ・三暗刻の見えるチートイツのイーシャンテンでした。


四家の捨牌は

一萬東一筒九筒南中
北九索五索白發 東家捨牌


東一萬發二索一萬南
三索四萬二萬九筒東南家捨牌


西一筒二筒四索二索六萬
九萬四萬七筒九筒二筒 西家捨牌


東八萬西一筒六萬中
三索六索六筒一萬 北家捨牌


今回のまとめ

・自分から四枚見えている牌のソバテン(近くの待ち)は待ちとして優秀(相手が待ちの牌を切っていれば放銃かオリの二択)

・基本的に外側(1と9)に近いほどいい待ちだが色や他家の捨牌などの影響も大きい(待ちのまわりが何枚も切られるなど)

 


麻雀ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

けんちゃん#6

f:id:TCCdesu:20210613032154j:plain

 

今回も赤坂ドリブンズ所属・園田賢プロの登場した、「麻雀の匠 園田賢#6」の内容に沿ってお送りします。

ネタバレが嫌な方は、先に動画からご覧ください。

https://youtu.be/N0k4W88gAWQ


前局は園田さんが裏ドラを乗せて3900点をアガりました。

七萬八萬二筒三筒四筒四筒五筒六筒四索五索六索九索九索 ロン九萬 ドラ四萬 裏ドラ七萬西家手牌

今局は南二局・南家で迎えた園田さん。

四萬六萬九萬一筒三筒三索三索三索五索六索九索白中 ドラ南 南家配牌

この配牌からは役なしリーチや白中を重ねてポンした1000点アガリも考えられます。


ガリ形の例は

三萬四萬伍萬六萬七萬三索三索三索五索六索七索九索九索 リーチツモ二萬 ドラ南

四萬伍萬六萬三筒三筒三索三索三索五索六索 ロン七索 ポン中中中


これをふまえた上で、園田さんの手順を追ってみましょう。

ツモ白 打九萬

ツモ白 打九索

親の第一打で白が切られたものの、白がアンコになり、一ハンがつき、ダマテンでもアガれるようになりました。

 

ツモ七萬 打中

ツモ北 ツモ切り

ツモ九萬 ツモ切り

ツモ西 ツモ切り

ツモ四筒 打一筒

ツモ二萬 ツモ切り

ツモ九筒 ツモ切り

ツモ二索 打四萬

ツモ四索 打四筒

ツモ四索 打三筒リーチ

でこの手牌。

六萬七萬二索三索三索三索四索四索五索六索白白白 南家手牌


園田さんは三筒四筒ターツを払って(切って)マンズとソーズメンツを残した形にしました。

ここで園田さんのリャン(2)シャンテンの形に戻ってみましょう。

四萬六萬七萬三筒四筒三索三索三索五索六索白白白 南家2シャンテン

この形に四索を引くと

六萬七萬三筒四筒三索三索三索四索五索六索白白白 南家1シャンテン

この手牌になり、テンパイする牌は伍萬六萬七萬八萬二筒三筒四筒五筒でどれを引いてもリャンメン待ちになります。

 

さらにここに二索七索を引くと、マンズターツかピンズターツを払って、

六萬七萬三筒二索三索三索三索四索五索六索白白白手牌A

とか

六萬七萬三筒三索三索三索四索五索六索七索白白白手牌B


こんなイーシャンテンにも受けられるわけです。

手牌Aなら伍萬八萬一索二索四索七索受け、手牌Bなら伍萬八萬二索四索五索七索八索受けで、先にマンズが埋まればツモアガリしやすい待ちでしかも相手リーチと勝負になった時でも勝ちやすい待ちにもなります。(山にも残っていそうな待ちでもある)


そして園田さんがリーチ後、ツモ切りが続く中、上家が六筒をカン、新ドラは八萬となりました。

リンシャン牌をツモ切って上家からリーチが入ります。

とここでいつもならリーチ者の捨牌をチェックする所ですが、全体の捨牌、一段目(六巡目まで)を見てみましょう。


白一萬西東五索八筒 東家捨牌

九萬九索中北九萬西 南家捨牌

一筒九索九萬中三索東 西家捨牌

一萬北二萬一索一索五索 北家捨牌

この捨牌をよく見比べてみてください。
東家と北家の一萬、南家と西家の九萬、南家と西家の九索、東家と南家の西、南家と西家の中、南家と北家の
北、東家と西家の東、東家と北家の五索と、六巡で八組の同じ牌がペアで切られています。

これは典型的なトイツ場の捨牌で、牌が横に伸びる(シュンツ)よりも縦に重なりやすい(トイツ・アンコ)場であるのを示しています。

園田さんの手牌の三索白アンコにも違和感があります。

役牌がアンコになる時は多いわけではないですから。

トイツ場の傾向が強いかどうかは「六巡で二人以上が同じ牌を切っているペアが五組以上」だと言いました。

今局もこれに当てはまっていて、それを頭に入れた上で親の捨牌を見てみましょう。


白一萬西東五索八筒
七萬三筒九索五筒四萬三萬
西五筒一筒九萬 東家捨牌


リーチ宣言牌の九萬はツモ切りで手牌と関係ないと見て、この捨牌で気になるのは三萬四萬ターツ落としや三筒五筒切りと早い巡目から五索七萬が切られていて、タンヤオピンフであれば真ん中の5に近い牌は必要牌のはずにもかかわらず切られています。(くっつきにも3~7は必要牌)

ということはシュンツのいらない手、トイトイやチートイツといったトイツ系手役ではないか?と推測できるわけです。
ここで先ほど出てきたトイツ場だろうという仮説と組み合わせると、ますます確信に近くなってきます。

トイツ系手役にスジは関係ありませんから、こういうリーチに対してスジの牌を切って放銃しないよう、気をつけましょう。

親の捨牌のマンズターツ、ピンズターツを切る裏にはどの牌があるのか考えてみると、役牌やドラが考えられます。

このリーチで言えば場風でドラの南だけは切ってはいけません。


園田さんと上家の親の二軒リーチが入ったまま、流局しました。

上家の手牌は

八萬八萬二筒二筒二筒七索七索七索南南 カン裏六筒六筒裏 ドラ南 カンドラ八萬東家手牌

で、ツモり四暗刻でドラ南とカンドラ八萬のシャボ待ち、リーチ・三暗刻・トイトイ・ドラ3かリーチ・三暗刻・トイトイ・南・ドラ3のどちらが出ても倍満24000点のテンパイでした。


他家手牌は

二萬三萬三萬四筒四筒赤五筒五筒一索二索六索六索六索南 西家手牌


三萬四萬伍萬六萬七萬八萬八萬七筒八筒一索四索赤五索發 北家手牌

北家の必要な三索六索のうち三索は南家にアンコ、六索は西家にアンコでした。

このように特定のスジが1人や2人に集中しやすいのが、トイツ場の特徴です。
それによってシュンツが完成しなくなり、他家にもターツの牌が重なってトイツになったりアンコになったりするわけです。 

捨牌は

白一萬西東五索八筒
七萬三筒九索五筒四萬三萬
西五筒一筒九萬一萬二筒 東家捨牌

九萬九索中北九萬西
一筒二萬九筒四萬四筒三筒
八筒一筒發八索四萬 南家捨牌

一筒九索九萬中三索東
七筒六萬七索四索伍萬九筒
八筒二萬發八索三筒 西家捨牌

一萬北二萬一索一索五索
西北二索二索三筒東
九筒九筒九索八索八索 北家捨牌


今回のまとめ

・捨牌を見てトイツ場の傾向が強いとわかった時、相手にもトイツ系手役(トイトイかチートイツ)が入っている可能性が高い

・トイツ系手役にスジは通らない

・ターツ落としの裏に役牌やドラあり




麻雀ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

ばっしー#1

f:id:TCCdesu:20210613032556j:plain

今回はU-NEXTパイレーツ所属・ばっしーこと石橋伸洋プロの登場した、「麻雀の匠 石橋伸洋#1」の内容に沿ってお送りしています。

ネタバレが嫌な方は先に動画からご覧ください。

https://youtu.be/dJc5ttjr_Rc


石橋さんはMリーグでも赤五筒切りリーチで五筒またぎの待ちはないと見せて、ゼウスこと鈴木たろうプロから直撃したような、奇策を用いるイメージがあります。

そんな石橋さんは東一局、二本場、西家からのスタートになります。(なんでや?と思うでしょうが理由は後でわかります)

二萬伍萬七萬八萬五筒六筒七筒八筒九筒三索四索七索發 ドラ九筒西家配牌


配牌から想像されるのはドラを使ったピンフです。
發中が重なるとポンして2000点をアガりにいく選択もあります。

配牌のシャンテン数(14枚時)の平均シャンテン数が3.15と言われていて、この配牌はすでに3シャンテンで、平均よりは少し早い方だろう、というのがわかります。
仮に点数が安くなっても他家の親やリーチを流しにいくような手になるだろう、という想定ができます。

では、石橋さんの手順を追ってみます。

 

ツモ中 ツモ切り

ツモ赤伍萬 打二萬

ツモ二索 打發

ツモ七萬 打七索

ツモ白 ツモ切り

ツモ二索 ツモ切り

ツモ四萬 打八萬

ここで場を見ると、三萬六萬九萬のうち六萬一枚しか見えておらず、八萬切りとします。

ツモ伍萬 打四萬リーチ

とここで、親の捨牌に注目してみましょう。

五索四萬八萬二筒發六萬
赤五索四萬 東家捨牌

このうち手出しが五索四萬八萬發で、五索四萬手出しでチャンタ純チャン、ホンロウかチートイツ・トイトイ、あるいはピンズの一色手(ホンイツチンイツ)か?となりますが次に八萬チャンタ系が薄くなり、その次の二筒發でピンズのホンイツチンイツの可能性も薄くなります。

こうなると可能性は国士無双くらいか?と狭まってくるわけです。(字一色發手出しで否定される、カンツからの切り以外)

 

リーチ後の石橋さんのツモは

ツモ三索 ツモ切り

ツモ三萬 ツモ切り

ツモ二索 ツモ切り

ツモ一索 ツモ切り

この一索に対面の親がロン!

対面の手牌は

一萬九萬一筒九筒九索九索東南西北白發中 ロン一索 ドラ九筒対面手牌

親の独歩さんの48000点でまた東一局から仕切り直しとなりました。
国士の当たり牌をつかむあたり、石橋さんの本領発揮といったところでしょうか。


では改めて東一局・西家からスタートです。

二萬二萬八萬八萬二筒三筒赤五筒七筒三索三索四索南西 ドラ九筒西家配牌

この配牌から想像されるのはピンフ、あるいは役なしメンゼンでリーチ・赤のような手です。
タンヤオは?と思う人もいるかもしれませんが、この手に
一筒を引いたりアガリ牌が一筒になるとタンヤオはいつでも崩れてしまうのは意識しておきましょう。

逆に四筒を引けばこの手はタンヤオになるわけです。

配牌から3トイツあり、ここからトイツが増えるとチートイツになる可能性も考えておきましょう。


石橋さんの手順を追ってみましょう。

 


ツモ中 ツモ切り


ツモ七索 打南


ツモ伍萬 打西

ツモ五索 打伍萬

この前に対面の親が上家の九萬をポン、石橋さんの西をポンしています。

対面の捨牌は

九索二索八索一索南九索 対面捨牌

で、ピンズがまだ切られていませんが、マンズのホンイツの可能性が高いです。
チャンタ狙いなら一索二索八索九索はまだ切らないのとホンロウ狙いなら一索九索南はまだ切らないものです。


次巡、六索ツモで手牌は

二萬二萬八萬八萬二筒三筒赤五筒七筒九筒三索四索五索六索七索 ドラ九筒

となり、対面が九萬ポンでカン八萬放銃の可能性が低いからと八萬トイツ落としを決めました。

その後
ツモ七索 打八萬

ツモ二筒 打七索


とここで捨牌に注目して欲しいのですが、

九索二索八索一索南九索
一筒四筒三筒 東家捨牌


一筒中五筒西伍萬赤伍萬
八索四筒 南家捨牌


一索八筒三筒六筒四筒五索 北家捨牌


と、八枚ある一筒四筒のうち、五枚も切られています。

ここが待ちになればリーチすると勝ちやすいと言えますが(三人の不要牌)、現時点で残り三枚でテンパイまで少し時間がかかるかもしれない、ととらえることもできます。
他家からリーチが入った時、押し返すかどうか迷った時にそれを意識しておくといいかもしれません。

あとは八筒がドラ表示牌含めて二枚見えて残り二枚しかありません。

その同巡、下家からリーチが入ります。

 


一索八筒三筒六筒四筒五索
一萬下家捨牌

この捨牌のうち手出しが八筒三筒六筒四筒一萬で、ピンズの切り順が少し変だと感じる(ターツ落としなら八筒六筒四筒三筒などなるのが自然)のとリーチ宣言牌が一萬でこのそばの牌を持っている(二萬三萬のどちらかをトイツ以上)のがわかります。

五索切りはメンツが完成しているか、一索二索一索三索二索三索七索八索七索九索八索九索のような、上(789)か下(123)に寄っている形だろうというのは考えられます。


次巡
ツモ四索 打三筒

その次巡、対面がツモ切った二筒に下家がロン。

下家の手牌は

三萬三萬三萬三筒四筒七筒八筒九筒七索八索九索東東 リーチロン二筒 ドラ九筒 裏ドラ東下家手牌

ドラ一枚に裏ドラが二枚乗った役なしリーチ二筒五筒待ちでした。


今回のまとめ

・自分の必要牌がスジで半分以上切られていたら(一筒四筒八枚のうち五枚切られていた)自分の手のテンパイスピードが遅い=前に出づらい、相手リーチに押さないと判断できる


麻雀ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

けんちゃん#5

f:id:TCCdesu:20210613032540j:plain

今回も赤坂ドリブンズ所属・園田賢プロの登場した「麻雀の匠 園田賢#5」の内容に沿ってお送りしています。

ネタバレが嫌な方は、動画を先にご覧ください。

https://youtu.be/VQJdLVoNvfY


前局は上家がリーチ・ツモ・赤2の満貫ツモアガリでした。

一萬二萬三萬四筒赤五筒六筒七筒七筒七筒八筒赤五索五索五索 ツモ八筒 ドラ中 裏ドラ三筒上家手牌


今回は南一局、西家の園田さん目線で進めていきます。

点棒状況は

東家 20000

南家 34000

西家 21800 園田さん

北家 24200


園田さんの配牌は

七萬八萬二筒三筒四筒六筒二索六索九索九索南發中 ドラ四萬 西家配牌

配牌から最初に思い浮かぶのはピンフで、七萬八萬で1ブロック、二筒三筒四筒で1ブロック、六筒二索六索にくっつけて2ブロック、九索九索を頭にしたピンフです。

他には南發中を重ねてポンした役牌の一ハン、1000点や六萬七筒八筒七索八索を引いてくれば、678の三色同順の選択もあります。

では、園田さんの手順を追っていきましょう。

ツモ四筒 打南

ツモ一萬 ツモ切り

ツモ四索 打中

ツモ五索 打發

ツモ白 ツモ切り

ツモ七萬 ツモ切り

この巡目に上家が対面の三索を123でチーします。

上家の捨牌は

北二萬發西八索六萬
上家捨牌

裏裏裏裏裏裏裏裏裏裏 チー三索一索二索

 


このチーから想像できる手役は三色同順一気通貫混一色清一色チャンタ純チャンくらいです。(あと役牌バック)

まずホンイツチンイツ字牌切りが早い(特に發)あとはソーズの一色手であれば八索切りも早いです。

チャンタ純チャン二萬八索が手出しで切られるには早い。

それと役牌發北西の切りも早いため、チャンタ系でもなさそうです。

であれば、残る役は123の三色同順かソーズの一気通貫です。
これについては後の捨牌を見ながらどちらか判断することにします。

十巡目までの捨牌を見ると

北二萬發西八索六萬
二萬七筒五索七索 上家捨牌

捨牌のうち手出しが北二萬發西八索六萬七筒で、チー出しが六萬、この後七巡目に園田さんからリーチが入りますが一発で五索、次に七索をツモ切っていて、これはテンパイと見ていいでしょう。

123の三色同順の場合、必要な一萬二萬三萬一筒二筒三筒のうち二萬以外が切られていません。

これは123の三色同順だろうと見ていいでしょう。
五索七索も切られてソーズの一気通貫の可能性も薄くなりました。


上家のテンパイ形は

一萬二萬三萬一筒二筒三筒六筒六筒七筒九筒 チー三索一索二索 ドラ四萬上家手牌

123三色同順カン八筒待ちでした。


園田さんの手順に戻りますが

ツモ五筒 打二索リーチ

となり、園田さんのテンパイ形は

七萬八萬二筒三筒四筒四筒五筒六筒四索五索六索九索九索 西家手牌

 


現状ではリーチ・ピンフ六萬九萬待ちです。

六巡目の園田さんの七萬ツモ切りもあり、出アガリ(ロン)するならこの待ちは効果的と言えます。


そして十四巡目、対面のツモ切った九萬に園田さんがロン。


七萬八萬二筒三筒四筒四筒五筒六筒四索五索六索九索九索 ロン九萬 ドラ四萬 裏ドラ七萬西家アガリ


裏ドラ七萬が一枚乗り、リーチ・ピンフ・裏の3900点にアップしました。

放銃した対面の手牌を見ると、テンパイしてもせいぜいピンフ・ドラのイーシャンテンでリーチできれば5800になりますが、無理して前に出るような手でもないのに、とは感じます。
リーチの現物(切っている牌)もあり、いくらでもオリられる手牌です。

対面の手牌は

二萬四萬伍萬伍萬六萬七萬八萬九萬四筒四筒七筒八筒九筒対面手牌


マンズの一気通貫ピンフイーシャンテンですが、二萬伍萬のどちらも通っておらず、リーチに通れば切るつもりだったかもしれませんが、不安定な形ですよね。


四家の捨牌は

西南一索發東東
一萬九筒九索南北六索
九萬 東家捨牌


北二萬發西八索六萬
二萬七筒五索七索九筒六筒
七索 南家捨牌


南一萬中發白七萬
北二索中三索三筒三萬
四萬 西家捨牌


東南一索中白八筒
九索七萬發七索七索六筒
六索 北家捨牌

 

上家は123の三色同順の可能性が高く、オリるならリーチの現物はたくさんあるにもかかわらず、それを切ってこないのは(九筒六筒手出し)まだオリていない、と園田さんの考察がありました。

上家の手牌は

一萬二萬三萬四萬赤伍萬一筒二筒三筒六筒七筒 チー三索一索二索 上家最終手牌


ちなみに、下家はオリていてバラバラの手牌で

伍萬八萬九萬一筒一筒一筒二筒三筒赤五筒五筒七筒四索八索 北家手牌

上家とは対照的でしたね。


今回のまとめ

・鳴いてきた相手の手役を限定することで、相手の手牌構成もある程度わかる(一索二索三索で鳴く→123の三色同順一萬二萬三萬一筒二筒三筒は持っているだろうと推測できる)

・リーチの現物(捨てられている牌)を持っているはずなのに切ってこない=オリていない、回っている(手を組み直して再テンパイ狙い)

 


麻雀ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

けんちゃん#4

f:id:TCCdesu:20210620142602j:plain

 

今回も赤坂ドリブンズ所属・園田賢プロの登場した「麻雀の匠 園田賢#4」の内容に沿ってお送りします。

ネタバレが嫌な方は先に動画からご覧ください。

https://youtu.be/jn0TvaJdp58


前局は上家がツモって裏ドラを乗せて満貫ツモの親っかぶりしました。

二萬三萬四萬一筒一筒三筒四筒五筒五筒六筒一索二索三索 リーチツモ七筒 ドラ七筒 裏ドラ四萬 上家手牌


点棒状況は

東家 28200

南家 23000

西家 25000

北家 23800 園田さん


東四局・北家で迎えた園田さんの配牌は

四萬赤伍萬九萬九萬三筒七筒六索九索南西白發中 ドラ中北家配牌


この配牌から想像されるのはピンフで、ここからマンズや字牌を何枚もまとめて引いてきた時に初めてマンズのホンイツに向かい、ドラの中がトイツになればポンして中・ドラ3の満貫を目指します。

中ポン時はマンズのホンイツにこだわる必要はなく、ピンズやソーズでもメンツを作ってアガリに向かいます。

ドラをポンできない時にはメンゼンで手組みしてリーチ・ツモ・ドラ2狙いに切り替えます。

三元牌を最初から三種持っていて、小三元大三元まで意識してしまうかもしれませんが、ドラ表示牌が發で通常なら残り三枚のものが残り二枚からのスタートで發が通常よりも重なりにくくなっているのを意識しておきましょう。

ガリ形の例は

 

三萬四萬赤伍萬二筒三筒六筒七筒八筒五索六索七索 リーチロン一筒 ドラ中

三萬四萬赤伍萬九萬九萬二筒三筒四筒六筒七筒 ロン八筒 ポン中中中

二萬三萬四萬赤伍萬六萬九萬九萬九萬中中 ロン一萬 ポン白白白

では、園田さんのツモと捨牌を追ってみましょう。


ツモ六萬 打九索

ツモ八索 ツモ切り


ツモ七索 打西

ツモ八萬 打南

ツモ北 打三筒

ツモ五筒 ツモ切り

ツモ南 打七筒

園田さんが六索八索ターツの八索を外しますが、一発でカン七索を引いていて、しくった(間違えた)形になっています。

ここで八索切りの二巡目の手牌を見て欲しいのです。

四萬赤伍萬六萬九萬九萬三筒七筒六索八索南西白發中 二巡目手牌

ここから八索切りはやり過ぎで、發はドラ表示牌で一枚見えで残り二枚、ホンイツを見るにもマンズも字牌の枚数も足りません。

ホンイツを見るなら同色牌七枚+字牌トイツ2つ以上か同色牌九枚+字牌トイツ1つ以上ないと難しいのではないでしょうか?

たとえば

二萬三萬四萬赤伍萬六萬九萬九萬三筒七筒白白中中 手牌A

二萬三萬四萬赤伍萬六萬八萬八萬九萬九萬三筒七筒白白 手牌B

同色牌七枚+字牌トイツ2つが手牌A、同色牌九枚+字牌トイツ1つが手牌Bです。

 

手牌Aなら九萬白中どれを鳴いても子3900点以上、手牌Bなら八萬九萬白どれを鳴いても子3900点以上になります。

それにホンイツを最初から考えているなら三筒七筒からでも切っていくくらいの潔さが欲しいものです。

この手はマンズ七枚+字牌トイツ2つ以上になって初めてホンイツを考える手で、まだソーズを切っていく段階ではありません。
この手で最初に考えるのはピンフ三筒七筒にくっつけたり五索七索引きを意識する段階です。

八索を切るなら五索がくっついてリャンメン受けになった時とホンイツが狙える手牌になった時くらいです。
園田さんの八索切りに関しては以上です。

ここで西家(上家)の捨牌に注目してください。

東北中八索伍萬 上家捨牌

東北中八索伍萬の五枚とも手出しで特に目立つのはドラ中切り。
伍萬切りも目立っていますが、ドラを三巡目に切っているのはある程度、形の整っている手で、スピード的にも早いのをあらわしています。

下手するとドラが必要なくなる程度の高い手の可能性だってあります。
タンピン、三色同順などの二ハン役や赤牌が複数など。

そして八巡目、対面からリーチが入ります。

その捨牌は

東一萬八筒一筒南四索
四索二萬 対面捨牌

この捨牌のうち手出しは東一萬八筒一筒南二萬でリーチ宣言牌の二萬は手牌の関連牌。

八筒より一筒が後に切られて一筒のそばを持っている可能性が高くなりました。


あまり字牌の切られていないのが少し気になります。
場に二枚以上見えていない、相手にとっての役牌白中はマークしておきましょう。

もし字牌と何かのシャボ(シャンポン)待ちであればリーチ宣言牌二萬のそば、三萬四萬字牌のシャボ待ちを想像できるようになると放銃が減ります。(一萬は二巡目に切っており否定できる)

 


一筒切りで二筒三筒をトイツ以上で持っている確率が上がりますが、待ちに関係しているとは限りません。

あと、四索の二回連続ツモ切りにしても、三索四索四索五索と持っているなら手の内に残しそうではあります。(出アガリ狙いであえてツモ切る人もいますが)

その後の園田さんの手順を追ってみると

ツモ三萬 打南

ツモ二萬 ツモ切り

ツモ一索 打發

ツモ九筒 ツモ切り

ツモ西 打九萬

ツモ三萬 打九萬

この同巡、上家からリーチが入ります。

その捨牌は

東北中八索伍萬發
三索西一索七萬九萬二索
四筒上家捨牌

この捨牌のうち手出しが東北中八索伍萬三索一索四筒でドラ中切りである程度形の決まった早い手、リーチ宣言牌四筒のそばは持っているのがわかります。

マンズ待ちなら一萬四萬やカン二萬、ソーズ待ちなら四索七索とか、ピンズ待ちなら二筒五筒三筒六筒五筒八筒六筒九筒、あと字牌白あたりをマークしていきます。

この二軒リーチが入っている状況で園田さんが形式テンパイを取る話をしていますが、個人的に形テン取りはあまりおすすめしません。

Mリーグセガサミー・フェニックス所属の茅森さんが形テンを取ったがために満貫を放銃してしまう場面がありました。
こうなるのが最悪で、たった1000点や1500点のために鳴かなくてもいい鳴きを入れてしまい、さらには放銃してしまうのが良くありません。

鳴きは諸刃の剣で、鳴いて良くなることもあれば、鳴いてはいけない鳴きをすると、その後が悪くなります。(配牌やツモが変化する)

 

では、その後の展開に戻ります。

上家リーチの三巡後、上家がツモアガリ

その手牌は

一萬二萬三萬四筒赤五筒六筒七筒七筒七筒八筒赤五索五索五索 ツモ八筒 ドラ中 裏ドラ三筒上家手牌

リーチ・ツモ・赤2の2000-4000(+リーチ棒)でした。

園田さんがチーしなければ満貫になることはなかったですが、タラレバになるのでやめておきます。


今回のまとめ

・形式テンパイ取りはおすすめできない(1000や1500のために放銃する可能性を上げない)


麻雀ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村