元メンバーの麻雀戦術と打ち方講座

元メンバーの麻雀講座と独り言

ずんさん#8

f:id:TCCdesu:20210904025416j:plain

今回も赤坂ドリブンズ所属・村上淳プロの登場した「麻雀の匠 村上淳#8」の内容に沿ってお送りしています。

ネタバレが嫌な方はこちらからご覧ください。

https://youtu.be/6fzr5mXsFSo


前局は村上さんの切った伍萬が上家の当たり牌で2600点の放銃でした。

四萬六萬六萬七萬八萬三筒三筒四筒五筒六筒五索六索七索 ロン伍萬 ドラ四筒上家手牌

点棒状況は

東家 29600

南家 15300

西家 20400(村上さん)

北家 34700


南三局・西家で迎えた村上さんの配牌は

二筒四筒五筒七筒八筒二索五索七索七索八索東西中 ドラ六索 西家配牌

この配牌から見えるのはピンフ、役牌を重ねた1000点、2000点の選択もあります。
この手牌のポイントは五索七索七索八索の部分。

五索七索七索八索のターツ2つと考えるか、五索七索七索を頭にするかで手牌構成が変わってきます。


では、村上さんの手順を追ってみましょう。


ツモ中 打東

ツモ六索 打二筒

ツモ四筒 打二索

ツモ六索 打西

ツモ四索 ツモ切り

と、ここで村上さんが四索をツモ切りしますが、自分ならここで違う牌を切ります。

四索ツモ時の手牌を見てみると

四筒四筒五筒七筒八筒四索五索六索六索七索七索八索中中 ドラ六索 五巡目手牌

村上さんは四索ツモ切りとしましたが、ソーズの形に注目して欲しいのですが、四索五索六索六索七索七索八索三索六索九索五索八索ツモでリャンメン受けか三面受け(二索五索八索三索六索九索)になります。

ここに三索を引いてくると三索四索五索六索六索七索七索八索となり二索五索八索受け(三巡目二索切りでここが待ちになるとフリテンですが)、あるいはここに八索を引いてくると三索六索九索受けの三面受けになります。

村上さんはここは中ポンの3900点でもいいそうですが、まだトップをあきらめる場面ではなく、跳満ツモでトップ目、1600-3200ツモで二着目になれるため、ここは満貫~跳満を見てトイツの中落としか五筒切りでも良いんじゃないでしょうか?

個人的にはピンフも見られる中落としをおすすめします。
次にピンズかソーズを引いて形が決まったら、もう一方の色を切れば、テンパイ時にピンフがついて役ありになっていざリーチが入れば、ダマテンのままでも出アガリする選択も出てきます。
危険牌を引けばいつでもオリることもできます。


では、村上さんの手順に戻ります。

 


ツモ五索 ツモ切り


ここで対面の親からリーチが入ります。
捨牌は

一筒發五索東一筒北
一萬 対面捨牌

この捨牌のうち手出しが一筒發五索一萬で、特にリーチ宣言牌の一萬で、一萬のそばが手牌にあるのがわかります。

たとえば一萬三萬四萬がくっついてリャンメンに変化してリーチとか、一萬三萬伍萬四萬を引いてリーチとか、一萬二萬二萬一萬三萬三萬と何かのシャボ待ちとか、例をあげればたくさんあります。

それこそ入り目(テンパイした時に入った所)と待ちの2つがあるため、マンズ待ちかどうかまでは絞りきれません。

もう少しヒントがあれば、待ちを色で絞ったりもできるんですが。

ここで村上さんはリーチの一発目にツモってきた伍萬をツモ切ります。

この伍萬を下家が456でチー。


これが自分の手順であれば、六巡目から

ツモ四索 打中

ツモ五索 打五筒

ツモ伍萬 打中

伍萬四筒四筒七筒八筒四索五索五索六索六索七索七索八索


と、タンピンとチートイツも残る形に受けています。

もう一度、対面の捨牌に注目してみましょう。

一筒發五索東一筒北
一萬 対面捨牌

 

三巡目に切られた手出しの五索が不要になるケースは二索三索七索八索のような形をはじめとして、一索三索一索二索七索九索八索九索といった、上下(上:789、下:123)に分断された形もあります。

5切りの2、8待ちのスジひっかけになったり、ペンチャン待ちの3、7待ちのケースも想像できると、不要な放銃をしなくてすみます。


村上さんの手順に戻りましょう。

一発で伍萬切りの次巡、

ツモ二萬 ツモ切り

ツモ七萬 ツモ切り

ツモ六萬 ツモ切り

ツモ四萬 ツモ切り

ツモ六萬 ツモ切り

ツモ六萬 ツモ切り

ツモ三索 ツモ切り

この三索をツモ切った所、対面の親がロン!

対面の手牌は

三萬三萬四萬四萬伍萬伍萬一索一索二索二索三索白白 リーチロン三索 ドラ六索 裏ドラ西

リーチ・リャンぺーコーの12000点アガリでした。


ちなみに、村上さんの伍萬をチーした下家は

二萬五筒六筒六筒六筒七筒二索四索五索八索 チー伍萬四萬六萬 ドラ六索 下家手牌

となっていました。

次に南家の捨牌に注目してほしいのですが、

中五筒北二筒八筒白 南家捨牌

で、五筒ツモ切りなのにその後二筒八筒白が三連続手出しで切られています。

五筒よりも二筒八筒白が必要になるのはチャンタを目指しているのではないか?と推測ができます。

実際、南家の手牌は

一萬一萬二萬二萬七萬八萬九萬六索七索九索九索九索白 南家五巡目手牌

と、チャンタになりそうでなっていない状態でした。


四家の捨牌は


一筒發五索東一筒北
一萬七萬發一索五筒四筒
八萬西 東家手牌


中五筒北四筒八筒白
一萬一萬發一索九萬二萬
二萬七萬 南家手牌


東二筒二索南四索五索
伍萬二萬七萬六萬四萬六萬
六萬三索 西家捨牌


九萬南九萬北一萬一筒
東二萬東五索伍萬一筒
北 北家捨牌


今回のまとめ

・早い5の手出しは手牌構成を読む大きなヒントになる(5が早い段階で不要=12、13、23、78、79、89のどれかが手牌にある可能性が高い)


麻雀ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村